名前に込める「私命」 | より善き未来のために
<< この世を愛で満たそう | main | 賢人からあなたへのメッセージ >>

名前に込める「私命」

昨日、親がつけたいわゆる「キラキラネーム」に悩んで、

 

改名の申し立てをしていた高校三年生の男の子に、

 

家庭裁判所の改名許可が降りたというニュースがありました。

 

 

彼は、「キラキラネームの十字架を背負ったみんなも希望を捨てないで」と、

 

Twitterに書いているとのことです。

 

この言葉から、彼がこれまで相当苦しんできたことが窺えます。

 

彼の「十字架」となっていた、「母親がつけた」名前がどんな名前だったのかというと、

 

「王子様」だというのですから、驚きです。

 

 

「王子」だったらまだよかったのですが、「王子様」は困りますね。

 

「様」は他者に対して使う尊称ですから、

 

自己紹介する度に、自分に「様」をつけることでエネルギーが歪んでしまいます。

 

 

お母様は「私にとっての唯一無二の、私の王子様」という意味でつけたのだそうです。

 

「私の王子様」なら、表現としても文法的にも正しいのですが、

 

でも「僕の名前は〇〇王子様です。」というのは、ギャグとしか受け取ってもらえない。

 

彼は「自己紹介する度に、知らない人にまで馬鹿にされた」と言っています。

 

馬鹿にしたわけでは無いかもしれませんが、

 

彼自身はそのように感じ、苦しんだということですね。

 

会員証を出すような場所では、

 

本名かどうか繰り返し尋ねられ、疑われて、傷ついたと言っています。

 

 

 

 

さて先日(3月2日)、北朝鮮の金正男の息子、金漢率(キム・ハンソル)を例に引いて、

 

自分の名前は、生まれる前に自分でつけて生まれてくると書きました。

 

その名前に今生のテーマを込めるのだと。

 

 

それを読んだ人の中には、

 

「だったら、苦しくてもこの名前を改名しちゃいけないんじゃないの?

 

その中に学びがあるんだから」と思う方がいらっしゃるかもしれません。

 

確かにそういう側面があることは事実です。

 

ですが、彼(本体)が名前に込めた意味はもっと深いのです。

 

三次元的には「親がつけた」キラキラネームで、彼は長い間苦しみ続けました。

 

その中に学びがあったことは事実です。

 

 

そして、どうしてもこの名前では生きていけないと思った彼は、

 

15歳の時に親に相談をし(自分勝手に決めなかったことが立派です)、

 

18歳になって家庭裁判所に改名手続きの申請を行いました。

 

そして新たにつけた名前は、「肇(はじめ)」でした。

 

彼が名前に込めた今生のテーマとは、一体どんなことだったでしょうか?

 

考察してください。

 

頭で考えても、分かりませんよ。

 

答え合わせは、また次回。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| 気づきと学び | 13:30 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
Comment









Trackback
url: トラックバック機能は終了しました。

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Profile
New entries
Archives
Categories
Recent comment
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM