子育て | より善き未来のために

自由の眞の意味

 

けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる

 

とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる

 

不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる

 

「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる

 

子どもを馬鹿にすると、引っ込みじあんな子になる

 

親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる

 

叱りつけてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう

 

 

励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる

 

広い心で接すれば、キレる子にはならない

 

誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ

 

愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ

 

認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる

 

見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる

 

分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ

 

親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る

 

子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ

 

やさしく、思いやりをもって育てれば、子どもは、やさしい子に育つ

 

守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ

 

和気あいあいとした家庭で育てば、

 

子どもは、この世の中はいいところだとおもえるようになる

 

ドロシー・ロー・ノルト著(米国の教育学者)

========================================

傷ついた幼少期のあなたは、今もあなたの中で泣いている。

 

傷ついた自己内自己=インナーセルフは、

 

あなたが癒すまでずっとあなたの心の奥底に隠れて、膝を抱えて泣いている。

 

 

 

  

 

「けなされて育っと、どうしてその子どもは他者をけなすようになる」のか?

 

「とげとげした家庭で育つと、何故その子どもは、乱暴になる」のか?

 

 

 

 

心の痛みに、耐えられないから。

 

人間は、自分が学んだ(=経験した)方法しか使えない。

 

その心の痛みを誰かに伝えたくても、それを伝える言葉を持っていない。

 

新たな方法を学ぶまでは、親が自分に "教えてくれた" 、同じ方法しか使えないから。

 

 

 

学校でのいじめも、大人の社会における虐めもパワハラも

 

彼らの中で泣いているインナーセルフが、自分の気持ちを分かってほしくてやっている

 

彼らは、心の痛みを他者に伝える言葉を学ぶ機会を逸してしまった

 

同級生や下級生をいじめる子も、パワハラをする大人たちも、皆同じ。

 

今この瞬間にも、彼らの心の奥底で、泣いている幼子たちがいる。

 

 

 

「被害者」のままで居てはならない。

 

学ぼうと思えば、いつからだって学ぶことができる。

 

成長しようと思えば、いつからだって成長することができる。

 

だから諦めてはいけない。

 

捨て鉢になってはいけない。

 

そのまま諦めるのか、その体験を学びに生かすのか、

 

それは、あなた自身の選択によって成される。

 

 

全てが自分次第、なのだ。

 

それが、「自由」の眞の意味

 

 

 

 

 

 

 

| 子育て | 06:23 | comments(0) | - | - | - |

最高の子育て

「子ども」

 

批判ばかりされた子どもは、非難することをおぼえる

 

殴られて大きくなった子どもは、力にたよることをおぼえる

 

笑いものにされた子どもは、ものを言わずにいることをおぼえる

 

皮肉にさらされた子どもは、鈍い良心のもちぬしとなる

 

 

しかし、激励をうけた子どもは、自信をおぼえる

 

寛容にであった子どもは、忍耐をおぼえる

 

賞賛をうけた子どもは、評価することをおぼえる

 

フェアプレーを経験した子どもは、公正をおぼえる

 

友情を知る子どもは、親切をおぼえる

 

安心を経験した子どもは、信頼をおぼえる

 

可愛がられ抱きしめられた子どもは、世界中の愛情を感じとることをおぼえる

 

ドロシー・ロー・ノルト(米国の教育学者)

 

===============================================

 

子どもを育てるのに、知識は要らない。

 

可愛がって、抱きしめて、愛情を注いで育てたらいい。

 

 

良い親になろうなどと考えない方が良い。

 

現実に打ちのめされて、疲弊してしまうから。

 

 

子育て本などは読み漁らない方が良い。

 

Aと言うひともいれば、Bと言うひとも居る。

 

混乱するだけだ。

 

 

自分がその子だったら、どんな風に親に接してほしいか、

 

ただ、それだけを考えて子育てしたらいい。

 

それが、その子が求めている最高の子育てだから。

 

 

♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆

HPhttps://suwn21.com

この世に生まれてきた意味に気づき、魂霊の成長のために、

自分の生き方の修正方法を学んでいます。

(ソフトの不具合で更新がストップしていますが、お問い合わせはHPからお願いします)

 

気づきの会 2月上旬予定

古事記素読勉強会 上巻(うえつまき) 2月18日(日)12時〜

高次元の世界でインナーセルフ(傷ついた自己内自己)を癒す会 2月下旬

スキルアップ研鑽会 2月下旬

 

SuWN21  youtube 音声をONにしてお聴きください。

 

■Categoriesの以前の書き込みをお読みになる場合は、一番下のページの最後にある

| PAGES | >>| Page top  の「>>」をクリックしてください。前のページに移行します。

 

 ■スマホ・サイトの「このブログの人気記事ランキング」を参考にしないようにしましょう。

一番上にある[CATEGORY]をクリックすると、「テーマ」が表示されます。

誰かに必要なものと、あなたに必要なものは違います。魂霊は全てを知っています。自分自身を信じましょう。

===================================

陽の氣本舗 https://yohnoki.com  川田薫博士講話集

川田博士は人類の幸せと無病化を願って、世界初の精妙なミネラル製品を開発されました。

 

ナノ粒子ミネラル飲料 石のしずく 

「全ての病の原因は腸にある」ある医学者の眞実のことば。

幸せホルモンは、脳ではなく腸で作られます。

あなたの心と体の幸せと健康のために、是非お役立て下さい

腸をあるべき姿に戻して、ウィルスにも病気にも負けない体づくりをしましょう。

 

ミネラル・スパ 

低体温は健康を阻害します。体の芯から温めて健康増進にお役立てください。

免疫を高めて、ウィルスに負けない体づくりを!

 

| 子育て | 21:57 | comments(0) | - | - | - |

7歳になるまで、大人が子供を教育してはならない

 

『昔の日本は、子供が7歳になるまで大人は教えなかった。

 

理由は、大人は既に二面性を持っているから。

 

ズルもする、嘘も言う。

 

建前と本音を使い分けるという、悪いことを全部する。

 

大人が子供を教えると、その自分の悪さを教えることになる

 

だから昔の日本では、子供が7歳になるまでは、

 

大人が教育するのではなく、子供同士で遊ばせた。

 

 

子供同士で遊ばせることによって、本当の人格が育つ

 

人間は本来正しいけれど、それを大人が変えてしまっているので、

 

大人が教育をするのを止めることが立派な人間をつくり、

 

立派な日本を創ったと考える方が、僕はまともだと思っています。』

 

 

これは武田邦彦教授の言葉です。

 

 

そう言えば、昭和の子供たちは、親が忙しかったこともあるでしょうが、

 

同級生同士のグループもさることながら、

 

少し年上の子がリーダーになった「子供の社会」があって、

 

そこで遊び、学んでいたことを思い出しました。

 

 

 

親のエゴである「あの子と遊んじゃいけません」というのは、

 

愚の骨頂以外の何物でもありません。

 

その子の本当の姿を見ようとしない。

 

我が子を信じていないから、その子から悪影響を受けると恐れてしまう。

 

 

 

 

我が子を否定していることに、大人の脳は気づけない。

 

逆に子供を守っていると思っているのだから、手の施しようが無い。

 

その「親のエゴ毒」の方が、

 

どれほど我が子を傷つけ、どれほど大きな傷を、我が子に残すことになるであろうか。

 

 

 

川田博士は、インタビュー動画「21世紀への遺言」の中で、

 

ご自身の体験を踏まえた、同じようなお話をされています。

 

「私はこどもを教育したことが無い。」

 

「見守ってあげるだけでいい。」

 

「子供は自分で学んで育っていく。」

 

「よく塾に子供を通わせる親が居るけれど、親が行った方がいいんじゃないですか?」

 

けだし、名言ですね。

 

 

さすが、神界の魂をお持ちの博士だけのことはあります。

 

眞にその通りで、

 

自立できていない親が教えられることは、

 

「エゴ」か、「エゴに裏打ちされた間違った思考」でしかないのですから、

 

いつも書いているように、

 

子供を教育しようとか、躾けようとか思わない方がいいのです。

 

 

 

そういう傾向が強い親ほど、子供の質問には答えられず、

 

「うるさい!」とか「今忙しいから後で」などと言って逃げようとする。

 

 

子供の脳裏には、その親の狡さ、卑屈さが、未来永劫焼き付いてしまう。

 

子供の、親に対する信頼を阻害しているのは、そういう親自身です。

 

 

子供の疑問に、大人が答えようとすること自体が間違っています。


教えるというのは、自分の考えを押し付けることだからです。

 

 

 

「一緒に考える」。

 

この姿勢が一番大事。

 

 

「子供に教えられる」と思っている段階で、既に脳が誤作動を起こしています

 

 

 

親が子供に与えるのは、愛だけでいい

 

愛さえ与えることができたら、子供は眞っすぐにすくすく育っていく。

 

自信が持てるようになるから。

 

 

「躾け」だとか「教育」だとかと言っても、

 

その多くは子供にとっては「毒」にしかなりません。

 

親の「押し付け」や、「私は正しい」が一緒についてきますから。

 

 

 

だからあなたは今、「自信がもてない」し「不安だ」し、「幸せを感じられない」

 

親の毒で、がんじがらめになっているから

 

 

 

それなのに、まだ子供を教育しようということの間違いに気づけない。

 

それは何故かというと、

 

「子供には何も教えず、じっと見守る」というのは、

 

魂霊が未だ未成熟な親には、なかなかできることではないからです。

 

 

これができる人は霊格が高い。

 

過去世の多くの人生で経験を積むことによってのみ、霊格は高くなります。

 

だから、今直ぐにどうにかできることではありませんが、

 

今経験を積んで学ばなければ、100万年経っても今のままなのですから、

 

積極的に今の自分を観察、分析した方がいいのです。

 

自分を変えるには、まず自分を知らなければならないからです。

 

 

子供には、最低限度の危険回避法を伝え、

 

個性を育てるためにも、まずは子供のやりたいようにやらせてあげる。

 

でもこれは「放任主義」とは違います。

 

 

我が子の可能性の芽を摘み取らない。

 

それができた時に初めて「親自身が魂霊小学校に入学できた」と言えるでしょう。

 

 

 

何か決断する時に不安が先立つというひとは、

 

「ナノ粒子ミネラル飲料赤白黒」を飲んでみてください。

 

飲み続けていると、確実に変わっていきます。

 

このミネラルは、幸せホルモンを創り出す腸に働きかけると同時に、

 

生体エネルギーも強化していきます。

 

 

全ての根幹は、肉体の目には見えないところに在るのです。

 

目に見えるモノに執着している内は、まだまだだと心得ましょう。

 

 

 

 

 

  

 

と言われると、「脳」は否定的に取ってしまいますが、

 

それに騙されてはいけません。

 

「伸びしろがある」ということです。

 

行動次第で、今生どこまで行けるか楽しみではありませんか。

 

 

「脳」が、あなたの足を引っ張りますから、

 

それに翻弄されないようにしていきましょう。

| 子育て | 12:04 | comments(0) | - | - | - |

「魂の丹力」

 

https://youtube.com/shorts/eGPs3Be_YhA?feature=share

 

このひと、魂(たま)が大人です。

 

こういうことに気づけるひとは、そうは居ない。

 

自分たちの要望が通らない時の、プラスに変える瞬時の対応能力が凄い。

 

 

普通は、子供を「ルール」に従わせようとする。

 

「このルール」は遊園地が作ったもので、子供には何の意味も為さない。

 

 

でも、子供の安全を守るためには、現在の所は最善の方法なのだろう。

 

だから大人たちの「脳」は、子供に我慢させるという選択をしてしまいがちだ。

 

 

でも彼はそれを選択しなかった。

 

その代わりに「高い散歩」を選んだ。

 

こういう親に育てられる子供は幸せです。

 

 

 

普通の大人はルールや常識に縛られて、

 

無意識に自分を傷つけているし、周囲の人も傷つけてしまう。

 

 

「脳」は視野が狭くて、何のためという「目的」を忘れて、

 

今やっていることしか見ていないから。

 

 

 

いつも「脳」に問いかけたらいい。

 

「目的は何なの?」と。

 

 

そうしたら、

 

自分を傷つけることも、誰かを傷つけることもない。

 

 

子育て中のあなたにも、そして自分育て中のあなたにも、

 

彼からのメッセージは、とてつもなく大きな意味を持っている

 

 

 

肉体を纏った彼自身、

 

かつては諦めて、人生を終わりにしようと思ったことも有ったし、

 

最初から魂の丹力を出せたわけじゃない。

 

 

 

何かあっても、その様々な経験を力に変えられること。

 

それが大事



生まれる前に、自分が自分に出した宿題に、

 

肉身を脱ぐその瞬間までにどこまで答えられるか。

 


生まれて来た意味って、そういうこと。

 

だから周りを見てもしょうがない。

 

誰かと比べる意味も無い。

 

 

 

| 子育て | 18:11 | comments(0) | - | - | - |

禍々しいモノたちが闊歩する時

5〜6年ほど前に、

 

ハロウィーンだからと言って、

 

ケルトとは全く関係ない人々が仮装して街に繰り出すことや、

 

幼稚園児にコスプレさせる大人たちの在りようについて、

 

警鐘を鳴らしたことがある。

 

 

すると、

 

「いいじゃないですか」と言った女性が居たことに驚かされた。

 

 

“ちょっと楽しんでいるだけなのだから、目くじらを立てなくてもいいじゃないか”

 

と、いうことなのだろう。

 

 

普通の “大人の常識的な脳”はそう考える

 

「目くじらを立てるなんて、大人げない」と。

 

 

 

「脳」には気づかないのだ。

 

この「いいじゃないですか」の延長線上に、

 

数年前の渋谷駅近くで起こった”狂乱騒ぎ”があり、

 

今回の梨泰院で起こった155人もの圧死事故に繋がっていることを。

 

 

彼女は、それでも「いいじゃないですか。」と言うのだろうか。

 

 

 

ハロウィーンというのは、

 

「霊界と三次元の間の扉が開き、二つの世界が交差する時」なのだ。

 

 

子供たちに悪魔の恰好をさせるのは、

 

ケルトの人々が、その時にこの世にやって来ると考える、

 

悪い妖精(悪魔)から子供たちを守るためなのだ。

(*人間の子供と悟られないようにして災いから遠ざけるため)

 

 

ケルトの文化と関係ない人たちが自分の子供に仮装をさせるのは、

 

わざわざ悪魔を招いて、子供たちに肝試しを強要しているようなものだ。

 

 

 

そういうことに、「常識的な大人の脳」は気づけない。

 

 

 

 

 

 

多くは書かないが、ハロウィーンはコスプレをして楽しむ機会ではない

 

霊界、そして魔界の扉が開かれる時だということを忘れないでほしい。

 

 

 

ケルトの人々にとってハロウィーンは、

 

その年の収穫を神に感謝する時でもある。

 

 

もしも神聖な祭祀である神嘗祭を模倣して、

 

神官のコスプレをした外国人たちが、酒に酔いつぶれて狂乱する姿を見て、

 

それでもあなたは、「いいじゃないですか。」と言うだろうか?

 

それを「大人の寛容さ」と言うのだろうか?

 

 

それは神々への冒涜であり、

 

その文化を大切にしている人々に対して、あまりにも不遜である。

 

 

 

ハロウィーンだと言って、

 

その意味も知らずに集まって大騒ぎをするのは、

 

それと同じことだということに、もうそろそろ気づいてほしいものである。

 

 

 

ハロウィーンは霊界との扉が開く時であり、

 

そこには当然、得体のしれないエネルギーが集ってくる

 

 

何度も言うが、ハロウィーン・パーティなどといった

 

本来の意味とまったく異なる「メディアが創り上げたお祭り騒ぎ」に

 

乗ってしまうような大人は論外だが、

 

無知であるがゆえに我が子を危険にさらすような、

 

そんな大人にだけはなってほしくないものである

 

 

 

その子に、その影響が後々出てこないと、誰が断言できるだろうか。

 

 

 

 

「触らぬ神に祟りなし」

 

 

知らないものには触れないことだ。

 

 

 

下記映像には事故後の映像も含まれます。自己責任においてご覧ください。

この事故を他人事(ひとごと)と思わず、多くのことを学ぶ。

それが私たちの努めであり、それが事故で亡くなられた方々の魂鎮めにもなります。

ソウル市梨泰院

| 子育て | 14:08 | comments(1) | - | - | - |

教育による自己の"自殺"

 

今日は午後から雷雨になるというので、早めに用事を済ませようと外に出た。

 

 

 

 

まだ蒸し暑さが収まらない遊歩道を歩いて行くと、

 

可愛らしい幼稚園児の一団とすれ違った。

 

 

 

先生らしき若い女性が、ひとりの男の子を一生懸命説得しようとしている

 

「それはゴミなの。草じゃないから捨てよ?」

 

 

 

 

 

ふと男の子を見ると、その子の手には、

 

緑色の、プラスチックか細い針金のようなものが5〜6本握られていた。

 

 

 

手に握っているモノを先生からゴミだと言われたその男の子は、

 

憮然とした表情をしている。

 

自分の気持ちを何と言って表現していいのか分からず、混乱している様子だった。

 

周りの子供たちは、心配そうに彼の顔を覗き込んでいる。

 

 

女性がその緑のモノを彼の手から引き抜こうとすると、

 

彼は奪われまいとして、ギュッと小さな手を握りしめた。

 

 

 

私はそのまま通り過ぎてしまったが、あの後、あの男の子はどうしただろうか。

 

 

 

私たちは幼い頃から、彼のように日常的に「教育」されてきた。

 

 

 

その女性の常識的な脳は、

 

「その緑の物体は遊歩道に捨てられてあったものだから、ゴミなのだ」と判断している

 

「だから捨てるべきだ」と言っている

 

 

 

 

でもその男の子にとって、その緑の物体はゴミではない。

 

自分が発見したものだ。

 

宝物なのだ。

 

 

それを大人は、簡単に捨てろと言う。

 

何故なのだろう?

 

こんなにキレイなのに。

 

どうして持って帰ってはいけないのだろう?

 

 

彼は頭の中で、超高速回転で答えを導きだそうとしたかもしれない。

 

でも結局、大人を説得するだけの言葉は見つけられないだろう。

 

 

 

 

  

 

言葉で伝えられない時、幼児は泣くことしかできない。

 

泣くことが彼らの最大の言葉であり、自己主張なのだ。

 

 

でも結局は、大人の力には勝てないということを知って、

 

だんだんと自己主張をしなくなる

 

それは正に自己が自殺するに等しい行為だ。

 

 

 

しかし大人の脳は、そういう子を「いい子」だと判断する。

 

「手が掛からない子」だと言って、有難がる。

 

 

 

 

そして幼児は小さい頃から、諦めるという行為を学ぶのだ。

 

 

 

そうやって私たちは、誰かの価値観によって「個性の芽」をひとつひとつ潰されてきた

 

 

 

 

しかし間違ってはいけない。

 

「潰された」と言っても、それを受け入れたのは「あなたであり私」だ。

 

 

しかもこの世界がそういう世界であることを知った上で生まれてきたのも、

 

それぞれの選択である。

 

だから、自分は被害者だと思うのは、これもまた「脳のトラップ」である

 

脳が仕掛けるトラップに嵌ってはいけない。

 

 

 

 

しばらく行くと、小さな小さな小川の中に、彼が手にしていたものと同じものが、

 

清水の中でキラキラと輝いていた。

 

 

"ああ彼はあれを、ここで見つけたんだ! 嬉しかっただろうなあ"

 

そう思った。

 

 

 

背の高い大人では見落としてしまう場所に、その緑のモノはあった。

 

彼でなければ、もしかしたら見つけられないかもしれない緑の物体。

 

 

 

大人たちの「脳」は、彼が将来、

 

世紀の大発見をするかもしれない可能性を潰したことに気づかない

 

 

 

 

でも、引率していた女性を責めることは間違いだ。

 

脳とはことほど左様に、「自分の価値観しか認めない自分勝手な生きもの」なのだ。

 

他者の価値観など、取るに足らないものとして切り捨てる

 

 

 

  

 

 

 

そういう個性だと知っていれば、

 

その脳に翻弄されて誰かを傷つけることもないし、

 

魂霊に泥を塗ることもない。

 

 

脳のトラップであろうが何であろうが、

 

結局全てが自分の選択の結果ということなのだ。

 

 

他者や何かのせいにしている内は、

 

あなたの本体が願った魂霊の成長はおぼつかない

 

これだけはハッキリ言える。

 

 

この世のものは全て、我が身から発せられ我が身に帰結するのだ。

| 子育て | 20:17 | comments(0) | - | - | - |

親になる/ 親にしてもらう

 

子供ができたら、自動的に親になる訳じゃない。

 

 

 

子供に、親にしてもらう。

 

 

子育てを通して、親になる。

 

 

 

それを忘れなかったら、大丈夫。

 

 

子供から「わたしが尊敬しているのは母です。/ 父です。」

 

と言われたら、次なる階層へ。

 

 

 

来生ではもう、家庭を学びの場としなくてもいいかもしれない。

 

 

この表現がなんか引っ掛かる人は、まだ家庭での学びが必要な証。

 

 

しっかり取り組むのが、あなたの「私命」。

 

 

 

 

 

 

HPhttps://suwn21.com

この世に生まれてきた意味に気づき、魂霊の成長のために、

自分の生き方の修正方法を学んでいます。

 

9月 4日(日) みちの会

9月23日(金・祝)高次元の世界でインナーセルフ(傷ついた自己内自己)を癒す会

9月25日(日)古事記素読勉強会

 

 

SuWN21  youtube 音声をONにしてお聴きください。

 

■Categoriesの以前の書き込みをお読みになる場合は、一番下のページの最後にある

| PAGES | >>| Page top  の「>>」をクリックしてください。前のページに移行します。

 

 ■スマホ・サイトの「このブログの人気記事ランキング」を参考にしないようにしましょう。

一番上にある[CATEGORY]をクリックすると、「テーマ」が表示されます。

誰かに必要なものと、あなたに必要なものは違います。魂霊は全てを知っています。自分自身を信じましょう。

===================================

陽の氣本舗 https://yohnoki.com  川田薫博士講話集

 

ナノ粒子ミネラル飲料 石のしずく 

幸せホルモンは腸で作られます。このミネラルは、腸の正常化と活性化を促します。

心身の健康のために、ぜひお役立て下さい。

腸内環境を整えて、病気にならない体つくり。心身ともに健康になりましょう。

 

ミネラル・スパ 

低体温は健康を阻害します。体の芯から温めて健康増進にお役立てください。

| 子育て | 11:00 | comments(0) | - | - | - |

過去を修正する方法

 

英語を母国語としている人たちが、

 

「日本の英語教育はおかしい。

 

 日常生活で "This is a pen." なんて使わないし、

 

  こんなのを教えてるのって変だよ。」と言っているのを時折耳にするのですが、

 

その言葉こそが、「脳」が幼稚園児レベルだということの証です。

 

 

いつも言っているように、「脳」はその程度の役割しか持っていないので、

 

彼らがそう言うのは、当然と言えば当然です。

 

 

だから私たちは、思考力とか、創造力とか、想像力を育てなければいけない

 

こういうことこそが、正に人間であることの領域なのですから。

 

 

 

学校で習ったもので、そのまま実社会で生かせるものなどありません

 

「そのまま使える」と思っている人が居るとしたら、その段階でアウトです。

 

「3+5=8」なんて、どこで使うのですか?

 

 

 

「習ったものを、どう工夫して生かすか」

 

それができるかできないか、こそが重要なのです。

 

 

 

 

実社会で、ピコ太郎さん以外の人が、鉛筆を手にして"This is a Pen"と言ったら、

 

 

「この人どっか、おかしいんじゃないか」と思われるのがオチでしょう。

 

 

 

人は、この「言い方=型」をどう生かすか生かせるか、それが問われるのです。

 

 

 

"This is a pen."

 

この文型は、人を紹介する時にも、会社で何かプレゼンする時にも使えます。

 

ひとつの型を学んだら、

 

それをどう「生かすか」「生かせるか」は、個人の領域です。

 

 

 

学んだことを、そのまま使うことしかできないのだったら、

 

オウム返しをするオウムみたいなものです。

 

 

もしそうだったら、

 

成長できていない自分の在りようを自戒して努力を重ねるか、

 

「まあ、これでいいや」と納得するか、どちらかにすべきでしょう。

 

 

人間社会の問題は、自分ができなかったことを後悔し、

 

自分と同じように後悔しないようにと、子供に押し付ける親が多いことです。

 

子供は、親からも独立した「ひとりの人間」です。

 

「親の後始末」をするために、生まれてきたのではありません

 

 

自分ができなかったことは、自分で完結すべきなのであって、

 

その不足感を子供で埋めようとして、子供に勉強を強要するのは「罪」です。

 

 

 

 

学校も、教科書に書いてあることを教えっぱなしにしないで、

 

「どう生かすのか」その生かし方を教えると、

 

子供たちはその科目に興味を覚えて、

 

次々に思考力、想像力、創造力が刺激されていきます。

 

そういう子こそが、明日の日本をけん引していけるし、

 

国際競争に勝てる国創りができる

 

 

 

「英語が話せれば国際人になれる」などと思うのは、幼稚脳のせいです。

 

妄想です。

 

自国の歴史と文化に精通してこそ、初めて国際人として通用するのです。

 

 

「英語が話せる=国際人になれる」と考えるなら、

 

その人の「脳」は、アメリカ人全員が国際人だと言っているわけです。

 

ジョークですか?

 

でも、「脳」はその程度のことしか考えられません。

 

 

 

日本の学校教育の問題点は、「何のために学ぶのかということを教えない」こと

 

そして、

 

「それを工夫して生かすことこそが重要なのだ、ということを教えない」ことです。

 

 

人間形成に一番重要な教えが欠落している

 

 

 

勉強する目的を入試としない方がいい。

 

入試を目的にしたら、入試が済んだら全部忘れてしまうから。

 

あなたも、身をもって体験したことでしょう。

 

それでは、勉強した時間も労力も、全てドブに捨てることになってしまいます。

 

あなたの中に何も残らないのですから、実社会で生かすどころの話ではありません。

 

 

 

教師も親も、子供の「何のために勉強するの?」という問いに答えない。

 

それこそが、現代社会の問題でしょう。

 

あなたは、何のために子供たちに勉強させているのですか?

 

子育てを終えたあなたは、何のために子供たちに勉強させたのですか?

 

指導する立場にあるあなたは、何のために部下を指導しているのですか?

 

 

 

 

今、親子間に「ひずみ」が生じているとしたら、

 

その原因は、子供が小さくて非力だった頃の、親の考え方に在るのです。

 

 

 

今一度立ち止まって、過去を静かに振り返ってみませんか?

 

 

 

過去に如何なることがあっても、自分を責めてはいけません。

 

誰かのせいにしてもいけません

 

ただ「淡々と」「客観的に」「事実のみ」をみていきましょう

 

 

「ああ、申し訳なかったなあ」と思ったら、

 

その時は、蔵識(みぞおち辺りにある記憶の倉庫-ぞうしき)の中の「過去の幼子」に、

 

その気持ちを素直に伝えて謝ってください。

 

 

その気持ちに偽りが無く、真剣であれば、その結果が三次元に現れ、

 

親子間の「ひずみ」が自然に正されて行きます。

 

 

 

川田博士が開発したナノ粒子ミネラル飲料 赤・白・黒は、体の階層だけでなく、

 

魂霊の階層や感情の階層にも作用しますので、

 

これらを補助的に使うことも、助けになります。

 

 

最後には「頭=思考」ではなく、

 

胸の辺りから湧き上がってくる「波動」を感じられるようになることでしょう。

 

 

それが「自身の魂霊とのコミュニケーションの第一歩」です。

 


 

 

 

 

HPhttps://suwn21.com

この世に生まれてきた意味に気づき、魂霊の成長のために、

自分の生き方の修正方法を学んでいます。

 

SuWN21  youtube 音声をONにしてお聴きください。

 

■Categoriesの以前の書き込みをお読みになる場合は、一番下のページの最後にある

| PAGES | >>| Page top  の「>>」をクリックしてください。前のページに移行します。

 

 ■スマホ・サイトの「このブログの人気記事ランキング」を参考にしないようにしましょう。

一番上にある[CATEGORY]をクリックすると、「テーマ」が表示されます。

誰かに必要なものと、あなたに必要なものは違います。魂霊は全てを知っています。自分自身を信じましょう。

===================================

陽の氣本舗 https://yohnoki.com  川田薫博士講話集

 

ナノ粒子ミネラル飲料 石のしずく 

幸せホルモンは腸で作られます。心身の健康のためにお役立て下さい。

腸内環境を整えることで、コロナ・ウィルスに負けない体づくりをしましょう。

 

ミネラル・スパ 

低体温は健康を阻害します。体の芯から温めて健康増進にお役立てください。

 

 

| 子育て | 17:22 | comments(0) | - | - | - |

親子関係によってできた"心の傷"を癒す方法

 

思春期の子供から「産んでほしいって頼んだわけじゃない!」

 

と言われた経験がある人は、

 

「私を / 私たちを、親に選んでくれてありがとう」

 

という気持ちが薄かったのでしょう。

 

 

 

 

 

いつしか、子供への感謝よりも

 

「大変な思いをして産んでやったのに / 育ててやったのに」、

 

という気持ちの方が勝っていったのかもしれません。

 

その思いは、確実に子供に伝わっています。

 

 

 

それが子供にとっては、とてつもないストレスになっていきます。

 

そしていつしか、こんな思いさえ生まれてしまいます。

 

 

 

 

"おかあさんは、ボクを/ わたしを産んでも幸せじゃないんだ"

 

"おとうさんは、ボクが / わたしが生まれても幸せじゃないんだ"

 

"ボクは/ わたしは、生まれて来ちゃいけなかったんだ"

 

 

 

その気持ちの上に、様々なものが積もり積もって、

 

子供が自分の感情をコントロールできなくなった時に、最後に出る言葉が、

 

 

「産んでくれって頼んだわけじゃない!!!」

 

「勝手に産んどいて、何だよ!!!!」です。

 

 

 

 

 

 

この言葉は、子供がそれまで如何に傷ついて来たか、我慢してきたかの証です。

 

 

 

以前紹介した子供たちの言葉が、そのストレスを如実に物語っています。

 

「ボクはいつもママの言うことを聞いているのに、

 

 ママはボクの言うことを何にも聞いてくれない!」

 

 

「ママはダメ!

 

 弟ばっかりかわいがって、わたしのことは怒ってばっかり」

 

 

 

あなた自身も、こんな傷を負っているかもしれません。

 

 

左の胸を、右の手の平で軽くトントンと叩きながら、

 

あなたの中で泣いているその子に、優しく言葉を掛けてあげてください。

 

「大丈夫だよ。お父さんも、お母さんも、あなたのことが大好きだよ。

 

 ちょっと愛情表現が下手だったかもしれないけどね」と。

 

 

胸の真ん中の辺りの詰まった感じが、ス〜ッと流れるようになるまで。

 

 

 

 

 

| 子育て | 06:27 | comments(0) | - | - | - |

子育てから学ぶ

2022年6月16日の「子供の疑問にどう答えるか」、やってみましたか?

 

「我が事として」「自分だったらどう答えるだろう」と考察した方は、

 

子供との間に亀裂が入ることは少ないことでしょう。

 

 

 

何も考察しようとしなかった人は、「依存型人間」になっていますから要注意です。

 

普段から、自分で考察する訓練ができていない。

 

だから「A」と「B」が、同じ問題を孕んでいるという洞察力が欠如している。

 

分かり易く言えば、物事を見通す眼力を持っていない。

 

想像力が欠如しているということです。

 

 

そういう人は、「物事の兆し」をキャッチできません。

 

爆発、例えて言うなら「親子の亀裂」は初めから起るのではなく、

 

爆発に至るまでの経過を辿ります。

 

「匂い」があったり、「煙」が出たり、「熱の変化」が起こったり。

 

 

何かしらの異変=兆しに気づけば、その時点で対処できますから、

 

爆発を回避することも可能です。

 

 

ですが「依存型人間」は、爆発してから初めて気づくのです。

 

物ごとが大ごとになって、初めて気づく。

 

大ごとにならないと気づけない。

 

その時には、対処しようにも打つ手が無いかもしれません。

 

 

 

 

例えば、ウクライナ難民が様々な国に流出していますが、

 

その状況を見て、それを「ウクライナのこと」と思う人は、この「依存型人間」です。

 

それが日本にも起こるかもしれない、という想像力が欠落している。

 

 

関係の無いことは、「起りません」。

 

「見せられる」ということは、「あなたのことだ」ということです。

 

いつか起る可能性がある。

 

だから見せられている。

 

どうするんだ?」と言われているんです。

 

「このままの生きざまで良いのか?」と問われている

 

 

 

 

「まさか!」と、あなたは言うかもしれません。

 

では、「日本人は難民にはならない」という根拠を、みっつを上げてください。

 

 

 

 

 

 

それでは、ひとつでもいいですから上げてください。

 

 

 

 

「根拠も無く言い張る」のが「脳」という生きものです。

 

 

 

 

根拠も無く言い張る脳が、あなたの中に存在していることに、注意を向けてください。

 

日常的なトラブルの多くは、これが原因で起っています

 

 

 

 

 

 

さて、「子供の疑問にどう答えるか」

 

もしもあなたが「正解」を導き出そうとしたのなら、修正が必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この疑問に対する「正解」など無いのです。

 

学校教育で正解を求められ続けたあなたの脳は、何にでも正解があると思い込んでいる。

 

その「無い正解を探した」のですから、思考の過程で歪みが生じています。

 

 

 

これはトライアルですから、考えるにしても余裕があります。

 

実生活では余裕が無いので、「正解を出さなければならない」と思っているひとが、

 

「正解を出せない場合」にどうするかというと、多くの場合「逃げて」しまいます。

 

 

 

「今、忙しいから後にして!」

 

「パパ に / ママに訊きなさい」

 

自分では、答えようとしない。

 

何かに依存しようとする。

 

 

 

 

自信が無いからですが、それが繰り返されると

 

子供の心に、親に対する不信感が募るという現実に、目を向けなければなりません。

 

その気持ちをそのままにしておくと、親に対する絶望に変わります

 

その結果、「親には期待しなくなり」「尋ねなくなります」。

 

 

 

"訊いたって、どうぜ答えてくれないよ!"

 

 

信頼関係の崩壊です。

 

 

 

 

初めからそうだったわけではありません。

 

「失望の繰り返し」が、この崩壊の原因です。

 

 

それは子供の心の中で起こりますから、

 

多くの場合、親がその事実を知ることは少ないでしょう。

 

でも、子供は「親が逃げたこと」を確実に記憶しています

 

傷ついたからです。

 

 

現在、親子関係で悩んでいる人たちの「過去」に、こういうことが繰り返し起こっています。

 

 

 

 

 

そういう傷を子供の心に残さないために、どうしたらいいのでしょう?

 

  

 

 

 

答えはシンプルです。

 

「分からない」のですから「分かった振りをしない」こと、です。

 

「分からないと恥ずかしい」と思うから、取り繕って逃げようとする。

 

一緒に考えたらいいのです。

 

 

 

 

「そうだね。どうして頑張るんだろう?」

 

「ママも/パパも子供の時がんばったけど、どうしてがんばったんだろう?」

 

「がんばらないと、お医者さんが困るからかな?」

 

 

これだけで子供は安心します。

 

それまでは、このとてつもない恐怖を感じているのは、

 

この世で自分ひとりだけだと思っていた(これこそが恐怖の核心です)のに、

 

「恐いのは自分だけじゃない」ことが分かったのですから。

 

 

恐い体験を共有してくれる人が居ることくらい、励まされることはありません

 

それが「親」なのですから、子供にとっては尚更です。

 

これだけで子供は、恐怖で失いかけていた自信を取り戻すことができます。

 

 

あとは、子供が自分で決断するのです。

 

「よし、がんばろう!」って。

 

 

 

「何故頑張るか」の謎は解けていないのに、どうして子供は頑張れるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

彼が本当に言いたかったことは「何故がんばるの?」ではなく、

 

「お注射、したくないな。」だったからです。

 

 

でも「したくなくても、ママも/パパもがんばった」のですから、

 

「ボクもがんばろう!」と自然に思えるのです。

 

だって「ボクだけが頑張らなかったら恥ずかしい」じゃないですか。

 

そうやって子供は、自分で学び、成長していきます。

 

 

 

 

子育ての極意は、

 

知ったかぶりをしないこと。

 

一緒に考えること。

 

逃げないこと。

 

です。

 

 

 

  

 

子育ての期間は一瞬です。

 

楽しめばいいのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

| 子育て | 14:40 | comments(0) | - | - | - |

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Profile
New entries
Archives
Categories
Recent comment
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM